記念貨幣ってのはアレだよね。
- 2016/02/25
- 18:45
本日の結果は、前日比プラス181,600円でした。

相場は順調に回復してきており、大変におめでたいことではありますが、最近、大変に腹の立つ事象に遭遇しましたのでここで報告させていただきます。
会社の仕事で、本社に出張に行く用事があったのですよ。
そんで、せっかくだしと出張ついでに久しぶりに実家に帰省してみたのです。
実家でなんとなく自分が昔使わせてもらっていた部屋の片付けをしていたら、見慣れない硬貨が出てきました。
「関西国際空港開港記念」と書いてある500円玉でした。

これはラッキーなものを見つけたぜと、財布に入れて持ち帰りました。
その後しばらくして、店で買い物をしようと思いまして、レジでその記念貨幣を出したところ、レジの店員に、
「このお金は当店では使えないです」
と言われました。
そのレジの店員にしてみたら、500円玉ではなくどこかのゲーセンのメダルにでも見えたのでしょうか。
正真正銘の500円玉なんですけどね。
「ハァ?これ、ちゃんとした日本の金だぜ?使えないってどういうこと!?」
と言い返してあげたくなりましたが、あいにく、私の後ろにはレジ待ちの列ができていたので、あまり迷惑をかけられないと思って、しぶしぶ他のお金で支払いました。
この店が悪いのか、日本政府が悪いのかは知りませんが、私は心から言いたい。
満足に店で使えない貨幣を製造しないでくれと。

相場は順調に回復してきており、大変におめでたいことではありますが、最近、大変に腹の立つ事象に遭遇しましたのでここで報告させていただきます。
会社の仕事で、本社に出張に行く用事があったのですよ。
そんで、せっかくだしと出張ついでに久しぶりに実家に帰省してみたのです。
実家でなんとなく自分が昔使わせてもらっていた部屋の片付けをしていたら、見慣れない硬貨が出てきました。
「関西国際空港開港記念」と書いてある500円玉でした。

これはラッキーなものを見つけたぜと、財布に入れて持ち帰りました。
その後しばらくして、店で買い物をしようと思いまして、レジでその記念貨幣を出したところ、レジの店員に、
「このお金は当店では使えないです」
と言われました。
そのレジの店員にしてみたら、500円玉ではなくどこかのゲーセンのメダルにでも見えたのでしょうか。
正真正銘の500円玉なんですけどね。
「ハァ?これ、ちゃんとした日本の金だぜ?使えないってどういうこと!?」
と言い返してあげたくなりましたが、あいにく、私の後ろにはレジ待ちの列ができていたので、あまり迷惑をかけられないと思って、しぶしぶ他のお金で支払いました。
この店が悪いのか、日本政府が悪いのかは知りませんが、私は心から言いたい。
満足に店で使えない貨幣を製造しないでくれと。
- 関連記事
-
-
地方銀行って存在する意味あるの? 2018/07/13
-
926円ピタリを狙う 2018/06/26
-
ハウスメーカーを選ぶ決め手 2017/03/30
-
なんで日本人て駆け込むのが好きなの? 2019/04/08
-
クリアじゃないクリアファイルを処分 2016/05/02
-
スポンサーリンク