コメント
No title
確かに現金よりつい使い過ぎる傾向ありますね…気を引き締めなくては。
株も現金で購入する事想像すると『か、買えない…』ってなりそうなのに、いとも容易く何十万も購入したりね…。
電子(プラスチック)マネー恐るべし。
株も現金で購入する事想像すると『か、買えない…』ってなりそうなのに、いとも容易く何十万も購入したりね…。
電子(プラスチック)マネー恐るべし。
No title
カード怖いですよね。。。
私も40万超えの月があって泣きそうになりました。
まあ、ポイントもかなりつきましたが。
カードで支払ってポイントを貰うか、現金で払って財布のひもを固くするか、どちらが節約になるか、今も迷走中です。
私も40万超えの月があって泣きそうになりました。
まあ、ポイントもかなりつきましたが。
カードで支払ってポイントを貰うか、現金で払って財布のひもを固くするか、どちらが節約になるか、今も迷走中です。
Re: No title
ちえ様、コメントありがとうございます。
クレジットカード使いすぎて自己破産する人がいるのも、なんとなく分かります。金が無限に使えそうな感覚になってしまいますので。
金銭感覚を失わないために、たまには現金で払うように習慣をつけたほうがいいのかもしれません。
今後もよろしくお願いいたします。
クレジットカード使いすぎて自己破産する人がいるのも、なんとなく分かります。金が無限に使えそうな感覚になってしまいますので。
金銭感覚を失わないために、たまには現金で払うように習慣をつけたほうがいいのかもしれません。
今後もよろしくお願いいたします。
Re: No title
つむこ様、コメントありがとうございます。
私の場合、カードだろうが現金だろうが財布の紐がゆるくなることは無いので、カードで払える場面はカードがいいと思います。
そういう意思が無く、要らないものをカードで買うような人間は、カードを持たないほうが良いと思います。
今後もよろしくお願いいたします。
私の場合、カードだろうが現金だろうが財布の紐がゆるくなることは無いので、カードで払える場面はカードがいいと思います。
そういう意思が無く、要らないものをカードで買うような人間は、カードを持たないほうが良いと思います。
今後もよろしくお願いいたします。