歩くことを忘れてしまった人間たち
- 2019/02/14
- 15:53
本日の結果は、前日比マイナス122,200円でした。

来年から小学生になる長男をつれて、小学校の入学説明会に行ってきたんです。
入学説明会の事前案内では、
「駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせ、または自動車以外の交通手段でお越し下さい」
と書かれておりました。
私は近所に乗り合わせるような仲の良い人もいませんし、ガソリンがもったいないので、言われなくとも歩いていくつもりでしたが。
長男と二人で小学校まで歩いていくと、もうすでに小学校の駐車場は満車状態で、路上駐車が始まっておりました。
私以外のほとんどのご家庭は、「クルマで来るな」という案内を無視し、平気な顔でクルマで来たということなんですね。
小学生が歩いて通学する程度の短い距離をクルマで移動するとは。

それくらい歩きましょうよ。
ここで歩かずに、あんたがたはいつ歩くんですか?
人間はいよいよ、足を使って歩くということを忘れてしまったのかい?
今の世の中、「クルマ社会」とか言われてます。
「田舎はクルマが無いとどこにも行けないからクルマは必須ですよねー」
とか言ってる人が多いですけど、そんなの生活の工夫次第だと思いますね。
私は今田舎に住んでいてクルマを所有しておりますけど、もしクルマが無くても普通に生きていけると思います。
ほとんど妻が仕事で使っているだけですから。
スーパー・コンビニに一人で行くときは実際、自転車か徒歩で行ってます。
ちょうど運動不足解消にもなっていいし。
金持ちは、資産がいっぱいあるのに、ガソリンをクオカードで買うからお金が減らない。
さらに、移動は徒歩か自転車で行い、クルマは使わないからガソリンを使わない。
貧乏人は、資産が無いのに、ガソリンを現金で買うからお金が減る。
さらに、移動はほとんどクルマだから、ガソリンを大量に使う。
金持ちと貧乏の明暗ですな。

来年から小学生になる長男をつれて、小学校の入学説明会に行ってきたんです。
クルマって遠くに移動するための手段じゃないの?
入学説明会の事前案内では、
「駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせ、または自動車以外の交通手段でお越し下さい」
と書かれておりました。
私は近所に乗り合わせるような仲の良い人もいませんし、ガソリンがもったいないので、言われなくとも歩いていくつもりでしたが。
長男と二人で小学校まで歩いていくと、もうすでに小学校の駐車場は満車状態で、路上駐車が始まっておりました。
私以外のほとんどのご家庭は、「クルマで来るな」という案内を無視し、平気な顔でクルマで来たということなんですね。
小学生が歩いて通学する程度の短い距離をクルマで移動するとは。

それくらい歩きましょうよ。
ここで歩かずに、あんたがたはいつ歩くんですか?
人間はいよいよ、足を使って歩くということを忘れてしまったのかい?
「クルマ社会」でも私は歩きます
今の世の中、「クルマ社会」とか言われてます。
「田舎はクルマが無いとどこにも行けないからクルマは必須ですよねー」
とか言ってる人が多いですけど、そんなの生活の工夫次第だと思いますね。
私は今田舎に住んでいてクルマを所有しておりますけど、もしクルマが無くても普通に生きていけると思います。
ほとんど妻が仕事で使っているだけですから。
スーパー・コンビニに一人で行くときは実際、自転車か徒歩で行ってます。
ちょうど運動不足解消にもなっていいし。
本日のまとめ
金持ちは、資産がいっぱいあるのに、ガソリンをクオカードで買うからお金が減らない。
さらに、移動は徒歩か自転車で行い、クルマは使わないからガソリンを使わない。
貧乏人は、資産が無いのに、ガソリンを現金で買うからお金が減る。
さらに、移動はほとんどクルマだから、ガソリンを大量に使う。
金持ちと貧乏の明暗ですな。
- 関連記事
-
-
結婚すると、どうなるんですか? 2018/01/16
-
ギリギリの食生活 2019/10/31
-
【その手があったか!】nanacoで5万円以上の支払いを実施 2018/08/31
-
インターネットのない世界 2017/11/04
-
こんどはDポイントですか。Tポイントじゃダメなんですか。 2018/12/13
-
スポンサーリンク