過去の思い出を清算する妻
- 2016/10/31
- 18:47

本日の結果は、前日比プラス145,400円でした。前回の記事で1位に昇格した銘柄について、とある読者様が、「高値ブレイクする」とコメントを下さいました。私はそんな風には考えず、普通に金曜日の上昇分くらい今日は下落すると思っておりましたが、その読者様の言ったとおりに高値ブレイクしました。あいかわらず私の株価予想は当たりませんし、その読者様はさすがだと思います。所詮は上がるか下がるかの1/2なんですがね。先日...
損益率1位と2位が入れ代わる事態に
- 2016/10/28
- 19:33

本日の結果は、前日比プラス122,400円でした。今月もあと1営業日残っておりますが、本日を月末としてパフォーマンスを提示します。先月末比:+1.93%昨年末比:+2.91%今年も残すところあと2ヶ月ですが、年末までにパフォーマンスはどうなっているのでしょうか。年間パフォーマンスがマイナスで終わるのだけは勘弁して欲しいです。銀行利子に負けてしまうことになるので。今年も年末にかけてIPOラッシュがあるかと思...
哀モバイル
- 2016/10/27
- 18:51

本日の結果は、前日比マイナス105,300円でした。本日上場したIPO・アイモバイルは、公募株価1320円に対し、初値が1230円でした。初値で売却した場合、100株につき9000円も損失が出たということです。私は500株も当選しておりましたので、いつもどおりにのんきに購入して初値売りしていたら、9000円×5=4万5000円もの金額を一瞬にして失っていたということです。私が当選を辞退したことで、その分が補欠繰...
フットサルにご招待
- 2016/10/25
- 21:09

本日の結果は、前日比プラス91,900円でした。本日は、LINE以来の大型上場となる、JR九州の上場日でした。100株だけでも、初値売りで5万円の利益ですか。なんとうらやましい。私も当選できていれば、間違いなく初値売りしていましたので、コメダでの損失額以上に利益をだせたことでしょう。ヒント:初値売りで楽に儲かるIPOは当選しないところで今日、会社の会議の引け後、上司が唐突に、「今週の土曜は暇か」と聞いてきたんです。...
結局アイモバイルは結論出せず
- 2016/10/24
- 19:25

本日の結果は、前日比プラス36,400円でした。この土日、常にアイモバイルのことが頭から離れませんでした。最も重要なのは、初値が公募価格を上回るかどうか、ということなのですが、いくら考えても分かりませんでした。自分で考えても分からないので、IPOに関していろいろなブログを参考にしたところ、「初値は公募割れするだろう」みたいなネガティブな意見がほとんどした。結局のところIPOの初値は、そういう世間の意見の総意で...
IPO・アイモバイルが大量に当選。これは・・・
- 2016/10/20
- 18:38

本日の結果は、前日比マイナス97,600円でした。補欠当選したJR九州の補欠当選は、残念ながら繰上げならずでした。つまり、JR九州は上場日に初値がとても上がるということです。当選した方は大変におめでとうございます。一方、アイモバイルの当落結果はと言いますと・・・・私:400株当選妻:100株当選 (←妻口座では初めての当選)これはアカンやつや・・・こんなに大量に当選するとは、公募割れの可能性が非常に高いということ...
日々、新しいことにチャレンジしよう!
- 2016/10/19
- 19:05

前日の結果は、前々日比プラス88,300円で、本日の結果は、前日比プラス181,800円でした。ここ最近、急激に口座残高が上昇しすぎて気持ち悪いです。どうせまたすぐ下落するでしょう。私の会社では、社是というか会社のモットーみたいなのがあります。「日々、新しいことにチャレンジしよう!」という内容なんですけど。まだ私が入社当時の若かりし頃は、このモットーに対して、「この会社でどんどん新しいことを覚えて頑張ろう!」...
また補欠当選か・・・JR九州
- 2016/10/17
- 19:35

本日の結果は、前日比プラス86,100円でした。本日は、多くの投資家が待ち望んでいたであろう、JR九州のIPO抽選日でした。私はJR九州という会社に対して成長性は全く感じませんが、IPOの注目度の高さは感じますので、公募割れは無いと思っています。去年の郵政祭りでは、あれだけ多くの株数がばらまかれながら、1株たりとも当選できませんでした。なので今回のJR九州では1枚くらい当選して欲しかったんです。公募株数的には1枚く...
スギナの成長速度は異常
- 2016/10/14
- 20:50

前日の結果は、前々日比プラス209,200円で、本日の結果は、前日比マイナス208,500円でした。私のポートフォリオの中で長きに渡って損益率1位だった銘柄が、昨日発表した悪決算によって大きく下落しました。一方、長きに渡ってそんなに上がるでもなく、下がるでもなく、「中堅」のような存在だった銘柄が、ここ最近株価が好調でまさかの1位と入れ替わる可能性が見えてきました。そんな悲喜こもごもな私のポートフォリオは、年初来...
アークランドサービスへの投資から学んだこと
- 2016/10/12
- 19:06

本日の結果は、前日比プラス50,000円でした。先日、かつやでカツ丼を食べたんです。アークランドサービスの株主優待を使って。久しぶりに食べた感想として、普通に美味しいんですけど、やっぱり私にとっては味付けが濃すぎるんですね。カツにかかっているタレ自体、味が濃いですし、そのタレがご飯の内部にまでびっしりしみ込んでて、休む暇がないというか。はっきり言って、全部食べきるのが苦痛でした。ですので、個人的にはそん...
我が家の家訓
- 2016/10/11
- 16:30

本日の結果は、前日比マイナス146,000円でした。本日は、貸株料が入金されております。1ヶ月まるまる、約15,000,000円分もの多額の財産を貸した見返りが、たったの936円ということです。昔みたいに、もう少し金利を上げてくれないものでしょうか。我が家には、私が作った家訓があります。「人からは借りるな、でも人には貸してやれ。」これは、私の息子が近所の子供と遊んでいるのを見ているときに思いつきました。...
0次会とかいう謎の飲み会
- 2016/10/07
- 19:30

本日の結果は、前日比マイナス29,700円でした。最近、私と同じ部署にいる、同期入社の社員が退職することになったのですよ。入社して10年以上、私と彼は、仕事で苦楽を共にしてきたわけでもありませんが、同期が退職するというのは、寂しい気がします。そして、彼が一体、退職後にどうやって生活していくのか、非常に気になります。もうすぐ40歳になるわけですし、一般的な企業なら、こんな中年を新規で雇いたいとは思わないで...
宝クジを買うしかないっすね
- 2016/10/06
- 21:53

本日の結果は、前日比プラス22,400円でした。今日も残業で帰宅が遅くなってしまいました。嫌ですねぇ社畜ってのは。早くお金持ちになって会社を辞めて自由になりたいです。そんな職場で今日、私より少し年下の社員たちが、仕事中にこんな会話をしておりました。「あー、会社辞めたい。1億あれば辞められると思うんだけどなー。」「宝クジ買うしかないっすね」・・・私はこの会話を聞きながら、「そこは宝クジじゃねえよ、株だろ、...
ジブリ映画は声の出演が芸能人ばかりで見てらんない
- 2016/10/05
- 15:52

前日の結果は、前々日比プラス82,600円で、本日の結果は、前日比プラス9,000円でした。先日、妻が子ども用に録画していた、ジブリ映画「崖の上のポニョ」を見ていました。私も今まで見たことがなかったので、どんなものかとワクワクしながら見てました。で、しばらく見ていて気づいたんですけど、声の出演がほとんど芸能人で、キャラクターと声が全然合ってなくて、すぐに見る気が失せました。ジブリ映画の監督は、どういうこだわ...
カノジョッス
- 2016/10/03
- 19:02

本日の結果は、前日比プラス99,700円でした。この休みに、長男を連れて、男2人でニトリに行ったんです。妻からの熱い要望で、「長男を夜にすぐ寝付かせたいから、疲れさせるためにいろいろ連れまわしてきて欲しい」とのことで。それで、ニトリの大型家具のコーナーで、展示品のベッドで寝転んでみたり、マッサージ椅子に座ってみたり、ダイニングテーブルセットでままごとっぽいことをしてみたりと、無料で楽しんでたんです。ふと...