ハウスメーカーからの折込チラシ
- 2016/08/29
- 20:33

本日の結果は、前日比プラス49,200円でした。今住んでいるアパートの郵便受けに、ハウスメーカーからの折込チラシがよく投函されます。・今は住宅ローン金利が史上最低となっています!!・10年間は住宅ローン減税があります!!・月々○○円だけの返済で、現在お住まいの賃貸よりも安い月額で家が手に入ります!!みたいな、ローンを組んで家を買うこと前提のうたい文句ばかりが書かれていて私はもう。日本人の100人が100人と...
もしも私が株を始めた頃からPCデポを保有し続けていたら・・・
- 2016/08/24
- 18:50

本日の結果は、前日比プラス71,700円でした。このところ、高齢者向けの高額サポート料金商法問題で絶賛炎上中のPCデポコーポレーションが気になって仕方ありません。PCデポの株価は底値から13倍になっていたニュースでPCデポの名前を聞き、ふと、「私が以前東京に住んでいたときにパソコンを買った店が確かPCデポだったような?」と思ったのですが、違いました。「PCネット」という似たような名前の店で、こちらはパシフィックネ...
息子用の自転車と補助輪を購入するも
- 2016/08/23
- 19:38

本日の結果は、前日比プラス78,700円でした。先日、妻がハードオフで子供用の自転車を買ってきました。12インチ型の小さいやつで、1,500円だったそうです。息子はこれまで三輪車すら乗ったことがなく、乗り物デビューがいきなり自転車で大丈夫かとも思いましたが、なんとかなるでしょう。しかし、買ってきた自転車に補助輪が付いておりませんでした。さすがにこれでは無理だということで、後日、妻が補助輪を買ってきたんで...
まるで自社株買いのバーゲンセールだな・・・
- 2016/08/22
- 21:40

本日の結果は、前日比プラス212,800円でした。先日、保有している1銘柄が自社株買いを発表した、とブログで書きましたが、その2日後に、保有しているもう1銘柄が自社株買いを発表しました。4年以上株をやってますけど、保有している銘柄が過去に自社株買いを発表したのって、記憶にある限り1回だけでした。それだけレアな出来事が、この短い期間に2回も発生したというのは、凄いことだと思います。株主としては、自社株買い...
自社株買いと、優待改悪
- 2016/08/17
- 17:10

本日の結果は、前日比プラス233,100円でした。昨日の下落分と同じくらい上昇しました。1銘柄が自社株買いを発表し、大きく上昇したためです。とは言ってもこの銘柄、昨年の10月9日時点ではプラス460%で480万円以上の利益があったんですけど、その後どんどん株価が下がり、現時点で利益が半分吹き飛んでおります。割高で売らない長期投資法の典型的な失敗例みたいな結果になってしまっておりますが、買値より下がっているわ...
オリンピックに全く興味が無い
- 2016/08/15
- 16:50

本日の結果は、前日比プラス62,800円でした。ここ最近、世間ではリオデジャネイロで開催されているオリンピックの話題で持ちきりなようです。しかしながら、私自身、オリンピックに全く興味が無いから困ります。昔からスポーツが苦手で、スポーツを全くやらない人生を送ってきたので、興味を持てというほうが無理です。毎週日曜日の朝に、息子と一緒にテレビでドラゴンボール超を見るのを楽しみにしているんですけど、今週はオリン...
お盆休みだが、やりたいことが何も無くて困る。
- 2016/08/12
- 17:58

本日の結果は、前日比プラス77,900円でした。昨日からお盆休みに突入したわけですが、連休でも特にやりたいことが無いから困ります。普通の人であれば、連休は旅行なんでしょうけど、行楽地はどこもかしこも人ばっかりですし、行くのも帰るのも渋滞することが分かっているので、まったく行く気になりません。私は、はるか昔から、連休旅行は反対派でした。一方、妻はそうでもなく、私と結婚する前はちょくちょく、連休旅行をしてい...
含み損が64万円に
- 2016/08/08
- 19:22

本日の結果は、前日比マイナス206,800円でした。1銘柄が、決算発表を受けて大きく下がりました。この銘柄は、購入してから少しずつ下がり続けてきて、さらに今回の大幅下落により、含み損額がマイナス64万円、率にしてマイナス29%まで落ちてしまいました。1銘柄がここまで下落したのは、ブログを始めて以来初めてのことです。震災で大損したときは、東北電力株でマイナス240万円のマイナス60%でもっと酷かったですが...
映画は1年くらい待てば無料で見ることができる
- 2016/08/04
- 19:54

本日の結果は、前日比マイナス202,300円でした。私は、映画を見ません。自身の記憶で一番最後に映画を見たのは、妻と結婚する前でした。たしか、宮崎あおいさんが主人公の恋愛映画で、まあまあ面白かったです。私がなぜ映画を見ないかというと、1500円も払って見る価値が無いと思っているからです。先日、妻が息子に見せるために、「ミージャと魔法のランプ」とかいうアンパンマンの映画を録画していました。これ、1年前に映...
夏枯れ相場
- 2016/08/03
- 18:47

本日の結果は、前日比マイナス153,000円でした。ここ最近の株価の下がりは、まさに夏枯れ相場といった感じがします。株を買いたい人が極端に少なくなっているような感じがします。夏枯れ相場、セルインメイ、年末の利益確定売りなど、なぜか株式業界には、下がるアノマリーしかないように思えます。そういうアノマリーがあるから株価がそれに従って論理的に動くのか、たまたま偶然そうなっているだけなのか、私にはわかりません。...
現代人は、すいかを食べると良いと思う。
- 2016/08/02
- 20:25

本日の結果は、前日比プラス28,100円でした。昨日、すいかを食べました。すいかを食べるときにいつも思うんですが、すいかって、非常にストレスが溜まる食べ物だと思います。その理由は、すいかの実の中に種がまんべんなく散りばめられているため、いっきにガシガシ食べることができず、一口食べるたびに口の中でモゴモゴと種を抽出しなければならないからです。食べるのが面倒で時間がかかってストレスが溜まります。現代人の多く...